王子稲荷神社
歌川広重に描かれた江戸の名所「王子稲荷神社」で直書きの御朱印を拝受しました。
2022.07.08参拝

「王子稲荷神社」
東京都北区岸町1-12-26


「境内入口の石鳥居」


「社殿」
江戸幕府十一代将軍・徳川家斉により寄進された豪華な社殿。

東国三十三国の稲荷総司との伝承がある王子稲荷神社、源頼朝が治承四年に奉納をした記録が残っているほか、小田原北条氏や徳川幕府との繋がりも深かったそうです。
江戸時代の浮世絵師・歌川広重に江戸の名所として描かれました。


「お賽銭箱の注意書き」
お賽銭には一円玉を使わないように・・・との事でした(;^ω^)


「本宮参道の赤鳥居」


「本宮」


「願掛け石の参道に建つ連立鳥居」


「願掛け石」
御石様と呼ばれる願掛け石は願い事を心の中で唱えながら持ち上げて、軽く感じれば願いは叶うと言い伝えられています。


直書きで頂いた御朱印

2022.09.03 00:04 | comment(0)
高木神社
高木神社で御朱印を頂きました。
参拝日:2022.08.26

「高木神社」
東京都墨田区押上2-37-9
駐車場なし


境内入り口の石鳥居


「拝殿」
応仁2年(1468年)に創建され、旧寺島新田の鎮守として崇敬されていました。
第六天魔王(他化自在天)をお祀りしていたため、古くは「第六天社」と呼ばれていたそうです。


劇場版アニメ「からかい上手の高木さん」の公開を記念した「大ヒット祈願イベント」が5月28日に高木神社で行われたそうです。
出演されている声優さんや、主題歌を担当された方が書かれた直筆の絵馬が展示されていました。


境内には「からかい上手の高木さん」の等身大パネルがあります。


書置きで頂いた御朱印
2022.08.27 23:59 | comment(0)
経栄山題経寺(柴又帝釈天)
柴又帝釈天で御朱印を頂きました。

「経栄山題経寺」
東京都葛飾区柴又7-10-3
有料駐車場あり


「寅さん像」
渥美清さん主演、山田洋次さん監督のテレビドラマ・映画シリーズ「男はつらいよ」のロケ地として有名な「柴又帝釈天」は、「寅さん像」の建つ柴又駅から徒歩5分くらいの場所にあります。


「柴又帝釈天門前参道商店街」
参道沿いの商店街には「男はつらいよ」で渥美清さん演じる「フーテンの寅」こと車寅次郎の実家としてロケ地となった「とらや」さん(当時は柴又屋)や、キャスト・スタッフの休憩・衣装替えに部屋を提供されていた「高木屋老舗」が現在も営業されています。


「高木屋老舗」
店内には「男はつらいよ」出演者の写真や、渥美清さん・山田洋次監督などから高木屋老舗に贈られた貴重な品々が展示されています。


高木屋老舗で食べたお団子はとても美味しかったです。


「柴又帝釈天二天門」
明治29年(1896年)に建立された楼門は、左右に増長天と広目天の二天を安置している事から「二天門」と呼ばれています。


「帝釈堂」
手前の拝殿と奥の内殿から成り、内殿には帝釈天の板本尊を、左右に持国天と多聞天(毘沙門天)を安置しています。

「経栄山題経寺」は寛永6年(1629年)、禅那院日忠と題経院日栄という二人の僧により開創された日蓮宗の寺院です。
9世住職・日敬の頃、題経寺の帝釈天が信仰を集めるようになり「柴又帝釈天」として知られるようになったそうです。


今回2種類の御朱印を拝受しました。


2022.08.26 23:30 | comment(0)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16
+-Profile-+
プロフ

御朱印集め初心者夫婦が自由気ままに御朱印巡りをしています。

insta
+-記事検索-+
+-お知らせ-+
リニューアル完了しました。
+-最新記事-+
+-最近のコメント-+
+-カテゴリー-+
+-アーカイブ-+
<< 2023年12月
RSSフィード