高椅神社
料理の祖神「高椅神社」で御朱印を頂きました。
参拝日:2023.05.12

「高椅神社」
栃木県小山市高椅702
無料駐車場あり


栃木県指定文化財になっている楼門は結城藩主・水野氏の寄進だそうです。
宝暦4年(1754年)より明和7年(1770年)までの16年もの歳月を費やして完成しました。


拝殿

高椅神社は料理の祖神「磐鹿六雁命」を主祭神とする最も古い神社です。
岐阜県に4つの分社があり調理関係者から信仰されているそうです。

社伝によると、景行天皇41年(西暦111年)、日本武尊が東征の際に当地で国常立尊・天鏡尊・天萬尊を勧請し、戦勝を祈願したのが起源である。
景行天皇が、日本武尊の東征の戦跡を巡視された際、膳臣であった磐鹿六雁命は老齢のため帝の許しを得てこの地に留まった。
天武天皇12年(西暦684年)、当地を支配した磐鹿六雁命の末裔高橋氏が高橋朝臣の姓を授けられ、その年、当社に祖神・磐鹿六雁命を合祀して高椅神社と称した。


宮司様ご不在で書置きでご対応下さいました。
御朱印は宮司様宅で頂けます。
2023.05.16 17:39 | comment(0)
長沼八幡宮
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で清水伸さん演じる長沼宗政ゆかりの神社「長沼八幡宮」で御朱印を頂きました。
参拝日:2023.05.12

「銅製の二の鳥居」

「長沼八幡宮」
栃木県真岡市長沼1083
無料駐車場有


「朱塗りの随神門」



「随神門の扁額と彩色された彫刻」


「拝殿」

長沼八幡宮は延暦14年(795年)坂上田村麻呂が功を成した桓武朝第二次蝦夷征討の帰還の途上、当地に社を造営し誉田別尊をお祀りし創建されました。
康平6年(1063年)に河内源氏2代目棟梁・源頼義が石清水八幡宮から御分霊を勧請し、永保2年(1082年)には源義家によって社殿が造営されたそうです。
寿永2年(1183年)野木宮合戦で志田義広を討ち取る功を挙げた下野国の有力豪族・小山政光の次男・宗政は、源頼朝から所領として下野国長沼荘を与えられ長沼氏を称するようになると長沼八幡宮を再興し、以降、長沼氏の氏神として厚く庇護していましたが、長沼氏の衰退とともに長沼八幡宮も衰微してしまったそうです。
慶長9年(1604年)関東地方の領主であった徳川氏より社領10石が与えられ、ようやく安定することができたそうです。


境内社「千勝大明神」


境内社「二荒山神社」


「千勝大明神」

「長沼八幡宮」と「二荒山神社」
直書きで三社の御朱印を頂きました。
初穂料はそれぞれ500円でした。

2023.05.15 17:10 | comment(0)
高田山専修寺
本寺専修寺で御朱印を頂きました。
参拝日:2023.05.12

本寺専修寺は浄土真宗の宗祖・親鸞聖人が建立した唯一の寺といわれており、昭和42年(1967年)には境内が国の史跡に指定された由緒ある古刹です。

「高田山本寺専修寺」
栃木県真岡市高田1482
無料駐車場あり


「涅槃堂」
平成12年(2000年)に建立されました。
涅槃像(県指定重要文化財)が安置されています。


「涅槃像」
元禄15年(1702年)江戸湯島久兵衛によって木造金箔塗りで造られた3mの涅槃像は日本一ともいわれています。
昭和39年(1964年)に栃木県の重要文化財に指定されました。


「鼓楼」
弘化3年(1846年)に再建されたそうで、太鼓は名古屋来迎寺の門徒が天保13年(1842年)に寄進したものだそうです。


茅葺の「御成門」


「鐘楼堂」
嘉永2年(1849年)に再建され、見事な彫刻が施されています。
工匠は、伊勢四日市願誓寺住職・武内義道師だそうです。
梵鐘は三百年以上前に江戸の藤原重正によって造られたものを江戸の門徒が寄進したものだそうです。


「如来堂」
元禄14年(1701年)に再建された如来堂には「本尊・一光三尊仏」が秘仏として安置されています。


「御影堂」
寛保3年(1743年)に再建された御影堂は、栃木県内の堂宇としては輪王寺三仏堂に次ぐ大きさなんだそうです。

嘉禄元年(1225年)浄土真宗の開祖・親鸞が、真岡城主・大内国行の懇願により建てられた寺院と伝わります。
信濃国善光寺の本尊である秘仏を模した「善光寺式阿弥陀三尊」を善光寺よりお迎えし本尊としたそうです。
戦国時代には下野国の有力領主・宇都宮正綱の庇護を受け、その子・宇都宮成綱や塩谷孝綱兄弟も手厚く保護したと記録があります。
本寺専修寺は大永6年(1526年)兵火によって炎上、以降は荒廃していましたが、江戸時代に再建され現在に至ります。


「開宗八百年記念限定御朱印」を拝受しました。
書き手の方がご不在のため、書置きでのご対応でした。


2023.05.14 16:26 | comment(0)
1 | 2 | 3 | 4
+-Profile-+
プロフ

御朱印集め初心者夫婦が自由気ままに御朱印巡りをしています。

insta
+-記事検索-+
+-お知らせ-+
リニューアル完了しました。
+-最新記事-+
+-最近のコメント-+
+-カテゴリー-+
+-アーカイブ-+
<< 2023年12月
RSSフィード